· 

【天沼小学校PTAサークル】R4 TKG活動報告

こんにちは、前年度、PTAの副会長でお世話になりました門倉です。

今年度は、昨年度に設立された天沼小学校PTAサークルTKG(助け合いグループ)に参加しております。

この度、TKG結成から2回目の実施となる『スタンドパイプ講習会』が行われました。地域の緊急事態に命を守る大切な設備!

情報共有とともに活動報告いたします。

 

 

たくさんの方にご参加いただきました

 

昨年度、TKGのメンバーは、おやじの会主催で実施されたスタンドパイプ講習会に参加し、地域に設置してある消火栓をはじめとする消火設備の重要性と、初期消火の大切さを学びました。

昨年度の活動報告はこちら!

 

今回はTKGのメンバーだけでなく、PTA会員の皆さまにも、ぜひ講習会にご参加いただきたく、事前にさくら連絡網で案内させていただいたところ、11家庭23名(TKGメンバー含む)の方よりご応募いただきました!

 

当日は、PTA会員、おやじの会より5名、ご近所の方2名が参加し、3名の消防士さんのご指導のもと、とても賑やかな講習会となりました。

 

講習会を行うには、東京消防庁への申し込みや杉並区に道路使用許可を取るなど様々な手続きが必要です。今回も、おやじの会の林さんが講習会に必要な手続きを全て行ってくださいました。

林さん、いつもありがとうございます!

 

 

さぁ、講習会の始まりです

 

消火活動が実際に必要になったことを想定し、消火栓のふたを開けるところから放射、そしてスタンドパイプをしまい水道消火栓のふたを閉めるところまで、丁寧に教えていただきました。


・消火栓のふたを開けます。ふたはかなり重いので、足を挟まないように注意します。腰もかなり辛いので、作業は大人の男の人が行うのがオススメです

 

・スタンドパイプを取り出します

 


・ホースをできるだけまっすぐ伸ばします「えい!」、からの微調整

 


・ホースをスタンドパイプとノズルに結合します「カチッ!」

 

・「放水します!」

三階建ての高さまで届く水圧に体が持っていかれそうです!

 

・参加者みんなで放水体験しました。皆さん、かっこいい

 

・最後に消火栓のふたを閉めます。この時も足と腰には十分注意します

 

消防士さんから教わった、地域の心得

 

スタンドパイプの消火が必要になる場面は、特に災害時が想定されます。

各所で火災が発生した場合、消火活動の優先順位の高い方に消防庁は駆けつけ、地域の消火活動は消防団が行うことになります。

消防署、消防団が到着するまでに、地域の皆さんが初期消火を行うことで、被害の拡大を確実に防止することができます。

地域を守る自助活動の一環として、一人でも多くの方に消火器やスタンドパイプの使い方を知っていただく必要があります。

 

 

 

 

参加者された方から、感想をいただきました

「スタンドパイプの存在を初めて知る機会となりました。実際に火事が発生する事態に陥った時に咄嗟の行動が出来るか不安ではありますが、今回の貴重な体験を忘れずに冷静な行動に繋げられたらと思いました」

 

「実際にスタンドパイプを使ったことで、普段から消火栓のマンホールを確認したり、消化器が設置してあるのが目に入ったりと、防災

意識が高まったのを感じました。是非多くの方に体験して頂きたい内容です」

 

「子どもとオレンジ枠を探しながら帰りました!」

 

「一番勉強になったのは、機材は重たくて使い慣れないので、実際に使うときには、何人かで声を掛け合い協力し合う必要があるということです。水圧は消防車より低いそうですが、放水の際はふらつきそうになったので、改めて消防士さんの力と技術の高さを実感しました」

 

 「天沼のあたりは道が狭く、消防車が入れない道も多いとお聞きします。

 いざという時の予備知識として、体験をふまえて勉強させていただけてよかったです。また、子どもたちも放水させていただくと言う貴重な体験ができ、楽しんでいました。少しでも防災への意識につながればいいなと思いました

 

 

皆さまのご参加お待ちしております

 

TKGでは、防災に関する情報交換や防災訓練への参加の他、Twitterや町会等の防災情報を メンバーにLINEで案内しています。メンバーが徐々に増え、現在は11名の登録 となりました。

今年度は、メンバーによる天沼震災救援所訓練の参加の他、救命救急講座の受講や資格取得を計画しております。

メンバーは随時募集しております。ご入会を希望される方、ご興味のある方は天沼小学校PTAサークルTKGのメールアドレスにご連絡ください。皆さまのご参加お待ちしております。

 

また、今回のスタンドパイプ講習会のように、皆さまにご参加いただける講習会等を随時ご案内いたします。

 

さくら連絡網でお知らせしますので、ふるってご参加ください。どうぞ、お見逃しなく!

 

お問合せ先 :天沼小学校PTAサークルTKGtkg.amanuma@gmail.com担当:戸谷

 

 

画像はご本人の承諾のもと、掲載しています。