
夏休みスタート(^0^)
こんにちは!PTA会長の戸谷です。
はじまりました~夏休み‼初日、雨も上がり蒸し暑かったですね。
規則正しい生活と、運動と休息のバランスがよい一日の積み重ねは、成長期の子どもたちの未来に大切。・・・と分かっているのに。ゲームの中で虫取りに夢中になり、親子で夜更かし(^^;)夏休みだからできる親子の時間の使い方も考えて楽しく過ごしたいですね。
楽しい時間を安全に過ごすために、学校から配布された「健康で安全な夏休みを!」をお子さんと一緒に読み、6年生が作成した”夏の約束”を参考に、親子でルールを決めるのはいかがでしょう?
また1学期には、臨時休校中や放課後の過ごし方について、近隣の方から学校にお電話をいただいています。
天沼地域は住宅が密集しており、遊びのスペースを確保するのも大変ではございますが、校庭開放を利用したり、大きな公園まで家族で歩いてみるなど視点を変えると楽しい発見もあると思います。
周囲への配慮を心がけ、気持ちよく安全に過ごせる工夫をお願いします。

特に気を付けていただきたいこと
*子どもたちに、近隣のお家の塀に向かってボールを蹴らないようご指導ください。(道路で遊ぶのは大変危険です。やめましょう。)
*親同士のコミュニケーションも大切ですが、会話の途中でも子どもたちの動きや周囲に気を配り、危険な場合には声かけをお願いします。


今年の夏休みは少し短く、あっという間に2学期ですね。
1学期を振り返りながら、夏を楽しみましょう。
ご質問やご意見がございましたらinfo@amanumaespta.comまでご連絡ください。
天沼小学校PTA
夏休み中もPTAブログは不定期更新します!