こんにちは。給食開始を誰よりも心待ちにしていた地域委員会担当役員です。
さて、今年度は分散登校の延長か否か・・などスケジュールが直前まで定まらない事もあり、PTA保護者による下校付き添いは実施できませんでしたが、代替案としてPTA会員の皆様による5分間パトロール強化期間とさせていただき、役員も紫Tシャツを着用してそれぞれに分かれて自転車で通学路及び、周辺のパトロールを実施しました。

(薄紫色のTシャツは天沼小PTA役員、役員経験者が着用しています。)
そんな役員パトロールにおいて…
★気になるRANKING★
第3位:自転車とぶつかりそう!
いきなり方向転換、走り出す。後ろから自転車が来てますよ!
第2位:登校時間、過ぎてますよ。。。
見守りの保護者も帰宅した頃に、登校する児童を数人見かけました。
不審者には気を付けて・・
第1位:帽子をかぶろう!
既に午前中から気温が高く、登下校中にも水筒の中身を飲んでいる子を何人も見かけました。
熱中症予防のために、帽子を被りましょう!
いよいよ来週からは一年生も自力で帰宅です。
交通安全指導員のシルバーさんの注意をよく聞き、怪我や事故の無いように帰宅しましょう。

役員Yによる渾身の作品!
引き続き、日々の『5分間パトロール』ご協力をお願いします。