· 

副会長3名より皆様へご挨拶

 

 

 

 

ご入学&進級おめでとうございます。


 

 

 

学校の先生や友達に会えない日々が続いていますが、コロナウイルスで不要不急の外出は自粛・・の日々。学校に通えず、めでたくないよ〜T^T との声もあるかとは思いますが…

 

 

子どもたちへの成長、おめでとうの気持ちは自粛せず、この場をお借りしてお伝えさせていただきました m(_ _)m

ああ、黄色の帽子がかわいいっっっ!うちの子も〇年前はこんなに可愛いぴかぴかさんだったのね!と早く味わいたい気持ちでいっぱいです。うううううぅぅぅ(涙)

 

早くコロナウイルス収束してほしいですね・・

 

 

さて、PTAとは~という堅苦しい話はおいといて・・・副会長3名は、今年度の活動を通して、子どもたちが学校の友達や保護者の皆様と、一緒に笑いながら楽しめるイベントを開催したいと考えています。

 

 

 休校措置期間分の『学校で過ごすはずだった笑顔の時間』をこのイベントで補いたいな〜と。 まだまだ企画段階ですが、1年生から6年生がそれぞれ楽しめる何かを㊙ 

 

お子さんの笑顔をみて『ああ、うちの子、楽しんでる!成長してるのね~』等と、感じていただければ最高です。

 


 

 

 

そして、次に安全。これとても大事。

 

 

 

現在、不要不急の外出は控えられているかと思いますが、もし食材購入等でスーパー等に買い物、外出をされる際には、保護者証裏面のパトロール証をつけてください m(_ _)m

 

 

他県では、人の出が少ないこの期間を狙って物色する泥棒や不審者、電話での詐欺などの報道がありました。やむを得ず子どもだけで在宅している家庭もあるかと思います。

 

 

 

そんな時、パトロール証をつけている人がいるエリアは避けようとするのも犯罪者心理。

 

 

 

不審者が寄り付かない地域づくりの為に、是非ご協力をお願いします。

 

 

 

 

と、結局堅い話になってしまいましたが( ´∀` )、今年度副会長3人で、LINEでピコピコやってます。

役員チームも休校でじっくりと話すことが出来ませんが、それぞれの子ども、仕事に負担無く、無理のない範囲で少しづつ進めていきますので、ご協力の程、どうぞ宜しくお願いします。

 

 

天沼小学校 PTA役員 副会長3名より